fits_696の日常的な書

ダラダラ書きます

最近頻繁に使うVSTソフトウェアをざっくり紹介

とりあえず、ギター弾いて見るときに
原曲に合わせて引くのもそろそろ飽きてきてるし、自分の下手さがわかりづらいので
最近は、打ち込んだり重ね録りとかで自分で音源をサクサク作ったりして遊んでますが

まあ、ただ録音するだけだとテンションも上がらないので
それなりに聞きやすいようなミックスを心がけてます。
#ミックスを勉強してるわけじゃないので、こだわるほどではないが

 

と、いうことで
最近の音源づくりに使用しているエフェクトたちが固定化されてきた感じなので
固定化されたものだけ紹介しようかなと。

 

とりあえず紹介しているエフェクトを使えば
ただ録音して、混ぜるだけよりかはよっぽど聞きやすく成ると思います。

 

ちなみに、全部フリーです。

 

ドラム音源

ドラムなんて叩けないし、叩けても録音するのがかなり大変なので
さっくり音源に任せて打ち込んでしまいます。

MT-PowerDrumKit

MT Power Drum Kit AU VST Drums Sampler Plugin Instrument FREE
名前の通りパワー系ドラム。

ジャズとかは厳しいが、ロックからメタルならどんとこい。
インターフェースもかなりわかりやすく、音も無調整で全然行ける。

お好みでバスドラとかタムあたりにコンプかけるとさらに締まるかな

 

SENNHEISER Drummic'a

http://sennheiser.us/drummica.html

SENNHEISERが何故か無料で提供しているドラム音源。
利用登録とか色々面倒ですが、かなり機能が豊富。
各パーツのマイクの種類を変えたり、各パーツごとにEQとコンプが設定できたり。

こっちは設定次第でどんなジャンルでもいけますが、設定をキッチリしないとぱっとしない音になってしまう。。。

 

ギター向け

ギターは基本的に、エフェクターなどで歪ませた音を録音するほうが良いと思ってます。
PCを上でエフェクトばしばしかけると。処理が重くなるんだよね。。。

 僕の最近のパターンは、アンプのラインアウトからオーディオIFに繋いでライン録音して、PC上でいい感じにエディット、という感じ。

Ignite Amps:NadIR

KVR: NadIR by Ignite Amps - Convolver VST Plugin and Audio Units Plugin

IRってなんじゃそりゃ、って成ると思うけど
簡単に言うと、実際のギター用キャビネットでどんな音が出るかを保存したデータの種類の一つをIRデータと読んでいて
このエフェクターはそのデータからキャビネットシミュレーションしてくれる。
ちなみにこのシミュレーション方式は、KemperとかAxeFxとかでも使ってるくらいちゃんとした方式。

適当な歪みエフェクターとEQがあれば、あとはこのキャビシミュかけるだけで、それっぽくなるというのだからかなり便利。超便利。

別途IRデータを用意する必要がありますが、それも下で紹介します。

 

RedWire Marshall 1960A IRData

Red Wire Impulse Responses | Free guitar speaker cabinet IRs

上記エフェクターで使用できるマーシャルキャビネットのIRデータ。

15種類くらいのマイクで、それぞれ20地点くらいのバリエーションがあるという超太っ腹なフリーIRデータ。なんでフリーなんだろ。。。

これをつかうと、ガサガサしたライン録りの音がマイク録りのような空気感を含んだ厚い音に早変わりになります。すごく良いです。

他のフリーIRも探してみて、バッキングとリードで使い分けたりすると心地よいです。

 

全体Mix向け

各パートのEQとかコンプとかはDAW標準でついてくるやつを使えばいいと思うんだな!
全体のまとめのときに、使っておくと便利なやつだけ紹介。

 

LoudMax

LoudMax

リミッターです。が、かかり方が自然で気持ち良いので
いい感じに音量バランスを取ったあとに、最後にこれで2~4dbくらい潰されるように設定すると、全体の音圧が上がって聞きやすくなります。

最後にこれで音量調節するつもりでいると、ミックスの最中に全体音量は余裕を持たせてやればいいので気持ちも楽です。

 

MoVerb

Mo' Verb - vst - VST - Rhythm Lab | Free Wav Samples, Loops, Breaks, VST Plugins, Synth Presets and much more!

名前で想像がつく通り、リバーブです。
リバーブなんてDAW標準のものでも良いんだけども、設定できる項目が結構多くて色々できる割に操作が楽なので、気に入ってずっと使ってます。

インサートとしても、マスターとしても使える便利なやつ。

最近僕はERとWetを別のFxチャンネルに分けて、各パートのSENDでバランス撮ったりしてみています。

 

 

 

とりあえず、毎回使ってるやつだけ紹介。

これ以外にも時と場合によって色々使ってみたりしてるけど、
サクッとデモ音源作りたいときはたいてい上記のソフト+DAW標準プラグイン

入れてて損はないエフェクトばかりだと思うので是非入れてみてください。